popliteus mのブログ

整形外科クリニック理学療法士のひとり言。読んだ本、理学療法、サッカー観戦などとりとめなく

.2015年2月に読んだ本

2月に読んだ本

1)

※読み飛ばし

 

2)

 

 

3)

 

※読み飛ばし

4)

私たちは、現実との接触を保ち、自己改善していくのに十分な程度、自分自身の能力を知っていなければならない。しかし、自己欺瞞も有用である。自分自身への肯定的な考えを維持し、将来を楽観的に見ることを可能にしてくれる」

非意識的な傾向を変化させる第一歩は行動を変えることである」

 

5)

※読み飛ばし

「平和主義者は闘士になる。自由擁護の闘争者は暴君になる。祝福の言葉は呪いの言葉になる。助けは邪魔になる。『もっと多く』は『物足りない』になる。『量』、『数』、『回数』を求めすぎると、それらはいずれも望んでいないものになってしまう」

6)

※読み飛ばし

 

7)

 
 
 

 

8)

血液脳関門機能不全による神経変性疾患アルツハイマー病、パーキンソン病など)との関連性が示唆」
近年、フリーライジカルが老化を促進するという説を裏付けるために計画された実験の多くは、むしろその説への反証になってきた

 

9)

「堪忍のなる堪忍は誰もする。ならぬ堪忍、するが堪忍」
「子供は親や教師の『いう通り」にならないが、『する通り」になる」
 

10)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

2月は選択している本はやや病んでいるしバラバラだし、読み飛ばした本も多く、読んでもあまり集中できでおらず、普通だったら引っかかるところをすっ飛ばしてしまったところもありました。


タイミングなので読んでも栄養にならない時もあります。


でも、続けること、生き続けることが大切。

「愚直なる継続」ですよね。