popliteus mのブログ

整形外科クリニック理学療法士のひとり言。読んだ本、理学療法、サッカー観戦などとりとめなく

2016年4月に読んだ本3)

11)

http://ameblo.jp/kisamaimomo/entry-12153371443.html

 

12)

私には、難しすぎて無理でした。消化不良。でも、わからないことをわかることも必要。

 

13)

問題は高齢化ではなく、日本人の平均寿命に比べて定年という強制解雇が早すぎること。
働けば年金問題は存在しなくなる。

 

14)

経年化し、住人が高齢化。それに伴う諸問題。

スラム化していくマンション。

ちょっと不安になってきます。

 

15)

財政赤字の拡大が経常収支赤字の拡大に直結せず、国内民間部門が速やかに政府の資金不足に対して余剰資金を供給できるほど民間部門の資金需要が乏しかったことが、日本の財政が維持されてきた最大の理由」

「 『最小の政府』であるにもかかわらず、『最大の財政赤字』を発生させているのが、現在の日本。財政赤字を減らしたかったら、今の『超低負担』から、低受益に見合う程度の『低負担』に変えなくてはならない。

 

客観的な視点から書かれていると思います。

自分が考えていたよりは、

財政破綻ハイパーインフレの可能性は低いと感じました。

しかし、可能性はゼロではありません。

 

変動金利で住宅ローンの借り入れをしている場合は、

金利上昇でも破綻しないシュミレーションが出来ていればいいのですが、

あまり把握していない場合が多いように感じます。

投資信託や株には、過度の警戒をする割には、

住宅ローンのリスクには大胆というか、

たぶんわかってないんじゃないかなという気がします。