popliteus mのブログ

整形外科クリニック理学療法士のひとり言。読んだ本、理学療法、サッカー観戦などとりとめなく

.鎖骨遠位端骨折 11日目(術後5日目)

2019/9/11

22時半ごろから5時まで就寝。

ほとんどいつもの生活と同じです。

1Fに行って、かもめ食堂 の続き少々と日経電子版読み、消灯時間の6時が過ぎていたので、病室(4F)に戻り洗顔と髭剃り。

また、1Fに ミラーニューロン を持って行き、7時のローソン開店を待ち、カフェラテ(HOT)購入。

8時に朝食し、主治医の先生の訪問を受ける。経過良好。

9時前に、また、1Fに ミラーニューロン を持って行き、アイスラテ購入と株価のチェック。

毎日、規則正しい生活です。

 

午前中、主治医の先生が訪問に来て、明日レントゲンで問題なければ退院OKと。

 

昼間は、色々なところに場所を変え読書。ウォール街のランダム・ウォーカー 読了。

インデックス・ファンドをドル・コスト平均法で、リバランスしながら、長期投資をするのが最も良い。

わかってるけど、つまんないんだよな~。

 

ミラーニューロン 読了

ミラーニューロンのおもな働きは「運動事象」つまり「他者が実行した行為」の意味を理解することにあるようだ。視覚ー運動特性のおかげで、視覚情報を運動知識と協調させられる。

・他者の行為が持つ意味を理解するのに運動知識が決定的役割を果たしていると考えられる。運動知識というモダリティを通した場合にだけ、「見る側」は、観察している行為に対してあたかも自分が行っているかのような一人称的感覚を持ち、その結果、その行為の意味をただちに捉えることができる。

難しいです。

 

午後は、リハビリと洗髪してもらいました(術後の入浴まだ駄目だったみたい・・・)。

 

夕食後は、待合室の本棚にあった 脳は空より広いか―「私」という現象を考える に手を伸ばすも、もう、頭に入ってこない。

漫画もダメだ。
あまりにもやることなく、 仏教入門  で紹介されていた坐法してみる。
結跏趺坐はできないので、半結跏趺坐。
耳と肩の位置をそろえ、半眼で1m先くらいに視線を置き、深く呼吸。
呼吸が落ち着いてきたら、音を拾っていく。
10分くらいしたら、腕が少し痛んできて集中できなくなってきたので終了。
 
その後は、右側屈時の放散痛(たぶん鎖骨上神経)が気になるので自分でリハビリ。
胸鎖乳頭筋、前‐中斜角筋、僧帽筋上部、大胸筋鎖骨部あたりをマイルドにリリース。
いずれも、肩前面に放散痛が生じる。
緊張落ちると、一時的に右側屈可動域増加と放散痛軽減。
斜角筋群の緊張が結構高い。右側屈だけで、回旋時の再現がないから、斜角筋が結構悪さしてるのか?
あと、僧帽筋上部の鎖骨付着部周辺の圧痛が強く、場所によっては肩前面の嫌な痛みが強く出でます。
 
洗顔の時に右側屈時痛確認。
肩下制位>頭部後方位>頭部前方位>肩挙上位。
やっぱり僧帽筋上部の鎖骨付着部の影響が大きそうです。
でも、ここはまだあまり積極的にはやりたくない感じの痛みです。
 
21時に消灯してから かもめ食堂 の続きを観る。
あと20分くらい残して就寝。
4658歩。
明日は退院のはずです。
づづく。