popliteus mのブログ

整形外科クリニック理学療法士のひとり言。読んだ本、理学療法、サッカー観戦などとりとめなく

.ジェフ千葉 VS ファジアーノ岡山 2020年

共に下位に低迷するチームの戦い。

全体的な感想としてしては、今一つ。

 

前半は、全体的にジェフの方が動きがよく、積極的にボールにアプローチしていた。

ジェフが、前の二人の高さと中盤の両サイドの動きで、優位に試合を進めている感じ。

前半は、特に右サイドの矢田選手の動きが攻守に良かった。

 

岡山は、ふわっと試合に入ってしまって、相手のサイドの攻撃に対してあまりうまく対応できてなかった感じ。

 

後半になると、岡山の反撃開始。

縦の攻撃を積極的に用いて良かったが、サイドを奥深く使う攻撃が少なかったので、真ん中で人が密集してしまい、シュートまでいかないことが多かったように思う。

コーナーキックも前後半合わせて11本もあったが、あまり工夫なく跳ね返される。

あとは、細かいミスがあり、もったいないシーンが何度かみられた。

 

しかし、ジェフもこういう試合運びだと、結構厳しい。

前半2点差で折り返しているのに、後半は攻められなんか余裕がなくバタバタしてしまっている。

早い段階で一点返されていたら、どうなっていたかわからない展開。

中盤の中の二人(今日は田口選手、小島選手)のどちらかが、もう少し前の選手の近くで絡んだり、追い越したりする動きがあると楽しいのだけど、戦術上ダメなんでしょうね。

 

あと、気になったのは岡山のウォーミングアップが揃っていない(リズムや動きや勢い)。

いつもアウエー側なので、アップはアウエーを観るのですが、やっぱりうまくいっているチームは活気もあるし、揃っている。

こういったことが、攻守の時のチームの空気を作りだし、一体感をもって試合を展開でき、攻め切る、守り切るということにつながるのではないかと思います。

 

プロ野球選手の松中信彦も、常勝集団はシートノックから手を抜かないでしっかりやっていると言ってました。

以前、鹿島スタジアムで観た清水の金子選手も、アップの移動中も全力だし、一つ一つ目的をもってやっている感じが出ていてアップから目を引くものがありました。

 

 

「努力がなければチャンスも生かせない。僕らに『たまたま』なんて絶対にないから。リーグ最年長ゴールはご褒美。付録です。大事な”本体”は練習なんです」三浦知良