popliteus mのブログ

整形外科クリニック理学療法士のひとり言。読んだ本、理学療法、サッカー観戦などとりとめなく

10月に読んだ本①

1)

仙骨姿勢講座―仙骨のコツは全てに通ず
吉田 始史
BABジャパン出版局
売り上げランキング: 16,253


2)
リハビリテーションのための神経生物学入門
森岡
協同医書出版社
売り上げランキング: 205,557

リハビリテーションによる利他的プロセスは、まさに人間社会が生み出した文化である。だからこそ、障害者の社会的役割が大事である。それは障害という事実を伝える役割で文化を伝える役割でもある。障害者自身、自己の障害およびその生涯を伝えることこそが、後の世代の子孫繁栄のための利他的役割であると強く意識することで、自分自身がコミュニティーに貢献しているという社会的報酬を得ることができる。そしてそれをする行為には人間としての美学がある。

3)

4)
道草 (新潮文庫)
道草 (新潮文庫)
posted with amazlet at 13.10.31
夏目 漱石
新潮社
売り上げランキング: 21,983


5)
エースの資格 (PHP新書)
江夏 豊
PHP研究所
売り上げランキング: 36,304


6)

7)
腰痛ガイドブック 根拠に基づく治療戦略(CD付)
長谷川 淳史 田中 敦子(CDナレーション)
春秋社
売り上げランキング: 16,074

1)「生物学的損傷」といより、「生物•心理•社会的疼痛症候群」
2)ごく一部の例外を除き、ある一定の経過をたどって自然に治癒する予後良好の疾患。「自己限定性疾患」
3)安静にしているとかえって回復が遅れる。